香水は付けた人の体臭と混ざり合って香りを演出するので、
液体の香りそのものからは身に付けた際の香りを知ることはできない。
肌の酸性度水分量、皮脂量が各人異なるうえ、
皮膚を構成するタンパクなどの違いで飛ばされる香料と残される香料に個人差がある。
実際、自分が付けてる香水の香りは自分では分からない事になる、
次はどの香水にしようか
来店するなり、あっ!
レグザフォンじゃないですか?
美容ディーラーのK君、年末にショップへ行ってかなり迷ったそうです。
予約しないと買えない所がネックやったみたいですね…!!
改めて見て、また欲しくなったみたいで、何回も手に取っては、
「いいなあ(*´∀`)欲しいなあ(。・ω・。)」を繰り返して、「明日 ドコモ行って来ますっ 」
今度は決め る事が出来るかな?
買ったら見せてな あ~~(*⌒▽⌒*)
実家からの夜景
実家では
家族そろって飲み出したら一晩で一升は当たり前、
飲み過ぎて 、4時までウダウダとしてた父親をやっと解放し終わり母親が、一言
「今まで酔ってウダウダやってんよどう思う、寝られへん」 と飲みだす
何時まで呑むのか恐ろしい(><@)
祭りの次の日などに声をからしてる人って何か一つの事を成し遂げた感じがしてカッコいいと思っていたが 、
今日のおじ様は風邪ぎみなのにテニ友に誘われ、焼き鳥そしてカラオケ
朝まで呑んで歌って騒いで、声が出ません
なんともかっこ悪い声のからし方
お客様にはこんな声で失礼しました、でもしっかり聖子ちゃんのことは語りまくり~~!!
若い女の子に囲まれ気分よく歌ったに違いない、ハッキリ覚えてない(えび〇う状態)
おじ様はお酒も飲み過ぎるみたい、好きな事はとことんって感じ
飲み方修行をしないといけないな。
今年もあと3日、気を引き締めて行こう